« 2012年5月 | トップページ | 2013年3月 »

2012年6月 4日 (月)

妄想金環日食ベイリービーズ

金環日食が怒涛のように過ぎて、まだいっぱい宿題がのこっている。
いろいろと面白い話があるのだが、とりいそぎ私の撮影した日食の
写真を紹介する。食の最大のときに曇ってしまったので残念だったが
金環にわずかにとどかなかった1枚。

Photo

この前後時間、周囲の小学校から聞こえた大歓声は忘れられない思い出になった。
なおこのときの中継の(恥ずかしい)様子は記録にばっちり残っている。明石金環日食中継ハイライト

わりにちゃんと撮影していたので残念だった。ベイリービーズ観測などは晴れていたらそうとういいデータがとれて太陽半径の決定にも寄与できただろうな、と思うとやっぱり悔しい。そこで・・・前後の部分食の写真を月のシルエットで合成したら金環日食を見ることができるのかな?と試してみた。


S

わずかにとぎれて余計に悔しくなった。
そこで相馬充先生によるベイリービーズ予想図を重ねてみた。

S_2

この図をみながら雲の向こうのベイリービーズを妄想している。
おしかったなー。

« 2012年5月 | トップページ | 2013年3月 »

フォト
2020年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

気象情報

  • 兵庫県の雨量・雲量予報

twitter

  • Twitter